
あなたが何をしたら良いのかわからなくても、リズム感が悪くても、楽譜が読めなくても、それはギター上達とは関係ありません。
なぜなら、正しい方法で練習したらギターは誰でもかっこよく弾けるようになる楽器だからです。
そして、その正しい方法を25年以上テストによって導いたメソッドを利用してコーチするのがfourleafのギターレッスンです。
ギターメソッドだけでなくコーチングやティーチング、カウンセリングの技法や身体生理学の知識を組み合わせた独自メソッドで望む状態へお導きします。
今まで如何に努力が報われなかったとしても、このレッスンなら上達をお約束することが出来ます。
現にすでに通われている生徒さんからはこんな声を頂いています。
音楽を聞くだけではなく演奏したいと以前から思っていたが、独学では出来ないと思い、
ネットを見ていたところ、先生の教室があり、体験教室を申し込み、入会しました。
ギターは初めてのため、教えてもらうことひとつひとつがナットク。
独学では得られなかったと思います。
K.Y様 (橿原市 63歳・男性)
リズムギター(カッティング)を勉強しようと思い、教室に入りました。
教室に入って良かったことは、リズム感が良くなったことと、メトロノームを有効に使う練習法を学んだこと。
30年以上独学でやってきましたが、知らないことが沢山あることを知ったので、悩むなら行動は早いほうがいいかな。
習うならもっと速く習えば良かったと思います。
H.S様 (奈良市 48歳・男性)
ただがむしゃらに弾くのではなく、ちょっとした考え方や視点を変えるだけで、
練習も苦にならず楽しく効率よく成長できることを教えてもらいました。
その甲斐あって、大学も念願の音楽学科に合格・進学することができました。
まだ奥田せんせいからしか学べないようなことが沢山あるので、大学に行きながら、教室にも通わせていただこうと思っています。
K.N様 (生駒市 19歳・男性)
ギターはセンスではありません。仮に、あなたが今までいかなる努力が報われなかった経験を持っていても大丈夫。ギターはかっこよく弾けるようになります。必要なのは「諦められない」という思いだけです。
それは精神論ではありません。
正しい方法を正しい取り組み方でやればだれでもギターは楽しく弾けるようになる楽器だから約束できることなのです。レッスンで起こった生徒さんの変化をご紹介します。読んでみてください。
fourleafではいろんな受講コースをご用意していますが、人気なのは以下の4つです。
※基本全てのレッスンはマンツーマンです。