弾きたい曲を
弾きながら
弾ける体質を創る
個別指導

弾きたい曲を
弾きながら
弾ける体質を創る
個別指導

「弾けなかった速弾きフレーズが
まさか一言のアドバイスで弾けるとは…」

信じ難いことでしたが
たった10分で
弾けるようになったのは
忘れられない体験でした。

Oさま 30代男性

ギターは楽しく、自由に、ストレスなく、誰でも弾けるようになる

fourleafのメソッドを実践した生徒さんの変化を御覧ください。

こんなことでストレスを抱えていませんか?

YouTube見すぎてどうしていいか分からず、混乱していませんか?

YouTube等のギター練習動画で練習してたけどなかなか弾ける実感は得られない…

人と演奏してみたいけど自信がない…

人とバンド組んだりして音楽をやってみたい、演奏を誰かに聞いてもらいたい、ご自身の演奏をSNSやYouTubeで披露してみたい…

そうは思うものの自分の演奏に自信も表現する勇気も湧いてこない…

上手なバンドメンバーの目線がプレッシャー、肩身が狭い

なんとかバンドをやっているけど上手なメンバーの目線が怖い。もっとのびのび演奏して演奏の楽しさを取り戻したい

レッスンで伝えたい「あなたの可能性」

ギターの練習が実らない一番の大きな原因は練習の選択、やり方、考え方だと考えます。


そこでfourleafではギターは身体を動かして奏でる楽器であることから、身体のフォームや動きとその動きを身につけるメソッドを会得してもらうことに特化して個別指導をしています。


身体の使い方を変えるからこそ即効で進歩を実感できる。


今までと違う上達プロセスを経験することが人の可能性を開くことになると我々は信じています。


これがfourleafのギターレッスン全てに貫かれているコンセプトです。


あなたへ講師から伝えたいメッセージ

「その時の出逢いがその人の人生を根底から変えることがある」


こう言ったのは相田みつをさんですが僕は幸せなことにこれを経験したことがあります。


自分の人生を根底から変化させるほど大きく可能性を開いてくれたのはいつでも師だったのです。


僕がギターを教えているのはそんな原体験があるからかもしれません。


師から受けた恩を次に送っていく。


師によって可能性を開花させられた経験を持つ自分だから出来ることだと思っています。


ギターで可能性を開くというと、大げさに思うかもしれませんが、決して大げさではありません。


それを教えてくれたのは過去の卒業生たちでした。


あなたのまだ見ぬ可能性を開くことのお手伝いが出来たら嬉しいです。

レッスンメニュー

fourleafではいろんな受講コースをご用意していますが、当レッスンが初めての方を対象にしたのは以下の3つです。

他のコースに関してはお問い合わせくださいませ。

※基本全てのレッスンはマンツーマンです。

アコギ弾き語り専用クラス(30分/2回~)
7,700円(税込)/月~
あなたの好きな曲をアコギで弾き語りしたい人向けに特化してコーチします。 fourleafが25年以上のコーチ経験から導き出した弾き語り攻略法をあなたに合わせてコーチするクラス。 いきなり好きな曲を使ってレッスンするので余程難しい曲ではない限りあなたの弾き語りたい曲のギターがいきなり弾ける可能性が高いです。 月あたりの回数固定制のレッスンです。 ※マンツーマンになります
エレキギター演奏基礎クラス(30分/2回~)
7,700円(税込)/月~
あなたの好きな曲をとりあえず弾けるようにしたい方向けに特化してコーチします。 fourleafが25年以上のコーチ経験から導き出したエレキギター演奏の基礎スキルをあなたに合わせてコーチするクラス。 いきなり好きな曲やフレーズを使ってレッスンするので余程難しい曲ではない限りあなたの弾きたい曲のギターがいきなり弾ける可能性が高いです。 月あたりの回数固定制のレッスンです。 ※マンツーマンになります
高校生以下限定 学生エントリークラス(30分/2回~)
6,600(税込) /月~
学生さん向け。 内容問わずご要望の全てに可能な限り応える内容です。 大人対象の同内容のクラスより50%以上お得に受講できるクラスです。エレキ、アコギ関係なく全てあなたのご要望に可能な限りあわせます。 演奏も作編曲もアドリブも音楽理論もバンド活動も全て応えられる範囲でレッスンします。 月あたりの回数固定性レッスンです。 ※マンツーマンレッスンです

よくある質問

ギター初心者ですがストレスのない練習を提案してもらえるでしょうか?
出来ます。
初心者さんには初心者さんの強みがありますのでそれを活かした練習をご提案し、家で再現出来るようにレッスンをしています。
年齢制限はありますか?
基本的にはありませんが、ギターと体の大きさが合わない年齢になると無理が出てくる可能性はあります。
※個人差があるのでなんとも言えませんが、だいたい10歳前後くらいが最年少になるとおもいます。
手が小さいのですがギターって弾けるもんでしょうか?
手の大小は基本的に関係ないとおもっています。
体の大きさに合わせて演奏スタイルを身につけられるように導きます。
ギターを持ってないのですがレッスンを受けることは出来ますか?
ギターがなくても貸し出すのでレッスンは出来ますが、ギターをお持ちでない場合は、家で練習できませんので手にされてからレッスンを開始されることをおすすめします。
楽器の購入相談は受け付けますので遠慮なくお申し出くださいませ。

お問い合わせはこちらから